fc2ブログ

PREV| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

バッチフラワーレメディ講座 LESSON3

昨日は「ペットと飼い主さんのためのバッチフラワーレメディ講座」3回目を開催しました。
前回のレッスンでワンちゃんと自分用のトリートメントボトルを作成していただいて3週間おためし。
今回はその感想や気づきをシェアしました。

3週間きちんと飲ませたワンちゃんは大きく変化した子、少し変わった子、もしかして効いているのかも・・・っていう子がほとんど。
中には改善したい問題に遭遇しなくて変化がわからなかったという方もいらっしゃいました。
変化を体験した方もされなかった方もこの講座をきっかけに人とワンちゃんが仲良く幸せに暮らしていくためのツールとしてレメディも選択肢に加えられたら嬉しいなって思います。

どんな変化があったか一例として私のケースをブログでシェアしますね。
参考になれば。^^

☆改善したいこと
「みるくのホエホエ&興奮改善」
音や人の声、気配に敏感に反応してワンワン吠える
主人が帰宅したときは嬉しくて興奮してワンワン吠える・・・
玄関のチャイムが鳴ったときは興奮MAX・・・
そうするとコマンドが入らなくなっちゃう。(x_x)

こうしてるとキリッとしてかっこいいね~♪みるく。
080731_02.jpg

☆選んだレメディ
・バーベイン(刺激に弱くて興奮しやすい子にはこれ!)
・ウォルナット(環境の変化に対応できるように)
・ミムラス(みるくの性格から選択。怖がりなので)
・クラブアップル(これも性格から。神経質なので)
・ヘザー(いつもかまってほしい~タイプだから)
・チコリー(甘えん坊で家ではストーカーなので)
・ウィロー(ときどき拗ねて手足を舐めたりするから)

☆使用期間
私は講座が始まる前から飲ませていたので約2ヶ月。

☆変化
外の物音や人の声に反応してワンワン吠えるけれど、
「みるく、静かに。」と声をかけたら止められるようになりました。
ちゃんと私のほうを見るようになった~♪

そして昨日はすごい進歩が!
お友達のあゆさんちのりりたんがチャイムのときに「待て」できるようになったと聞いて(あゆさんもレメディ講座に参加していてりりたんの変化をシェアしてくれたの♪)

「そっか、ハウスで待てはいつもゴハンのときにしているからできるかも!」
と思いついて宅急便さんが来たときにチャレンジ。

「ピンポーン!ピンポーン!」

みるく「ワン!ワン!ワン!ワン!」

私「ハウス!」

みるくとりんすは走ってハウスの中へ。
(お~♪ハウスできた!)

私「よし、イイコだね。」(ここでご褒美を1つずつ)
 「そのまま待てだよ」

みるくは吠えたいのをガマンして待ってる
りんすはもっとおやつがほしくて待ってる(^。^ゞ

1Fから部屋の前まで来た宅急便さんが再び「ピンポーン」

みるく「ワン!ワン!」

私「待て!」

みるく吠え止んで待ってる

私「よし。イイコだね。そのまま待っていてね。」

そして私は玄関に出て宅急便さんに対応しました。
ハウスから出てきちゃうかなぁと心配したけれど、イイコで待っていられました!!
ご褒美に大好きな煮干をあげていっぱい褒めてあげました~( *^。^* )

もしかしたら何年も悩んだチャイム吠えが改善できるかも♪

りんす「ボクはご褒美さえもらえれば何でもできるよ~」
イチデジで撮影するとリアルすぎる~(^。^ゞ
080731_01.jpg

スポンサーサイト



| ホリスティックケア | 15:27 | comments(8) | trackbacks(0) | TOP↑

COMMENT

ぷる☆直子さんへ
レスキューはぷるちゃんにどうだった?

みるくはたまにこういう表情することがあるんだよね♪
貫禄はりんすのほうがあるよ~(^^;)
犬って思ったまんまが表情に出るからおもしろいよね~

| Rika | 2008/08/05 07:45 | URL | ≫ EDIT

ナッツママさんへ
分離不安の子にはみるくも飲んでいるチコリーがいいですよ。^^
ナッツくんのココロがちょっとでも元気になるのに
レメディが役立つといいな。
私でよければいつでもご相談に乗りますよ。^^

| Rika | 2008/08/05 07:43 | URL | ≫ EDIT

すごいね!!
レメディ、私も気になるー!!
前に、ぷる用にレスキューを買ってみたよ♪
ちゃんと処方してもらったらどんなレメディなんだろ。
みるく君、男の子って感じでりりしい。
さすがお兄ちゃんの貫禄??

| ぷる☆直子 | 2008/08/03 20:39 | URL | ≫ EDIT

すごいですねv-218

私も最近、お友達にレメディの事聞いて
気になっているのです~
ナッツは、ここのところさらに
分離不安なんですよ・・・


| ナッツママ | 2008/08/02 22:29 | URL | ≫ EDIT

あゆさんへ
こちらこそ、参加してくれてありがとうです♪

りりたんが上手にできたから
もしかしたら・・・って思いついたの。
あゆさんとりりたんのおかげだよ~^^

| Rika | 2008/08/02 10:58 | URL | ≫ EDIT

ゆきさんへ
ありがとうございます♪
できてビックリです~(^^;)
ダメっていうだけじゃなくて、どうすればいいかを一緒に伝えること。
これが大切なんですよね。^^
まねっこしたらぜひ結果を教えてくださいね。

| Rika | 2008/08/02 10:56 | URL | ≫ EDIT

Rikaさん、先日はありがとうございました♪
レメディ講座、3回とも楽しかったです^^

うふふ。みるくくんやったね(^^)v
Rikaさんの嬉しそうなお顔想像したら私もニコニコ^^

| あゆ | 2008/08/01 12:36 | URL | ≫ EDIT

すご~い!
やりましたねv-221
私もまねっこしてみます!

| ゆき | 2008/07/31 21:18 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://dogaroma.blog56.fc2.com/tb.php/282-7cbc76f6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT