fc2ブログ

PREV| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

イベント、セミナーいろいろ・・・

ここのところ、忙しくしていました。(*^^;;

■19日 わんこの心臓病についてお勉強会
学校や本で何度か勉強していましたが、今回はとてもわかりやすく、しっかり理解してきました^^
わんこも長生きするようになってきて、それはとても嬉しいことだけれど、そうすると、老犬ならではの病気がいろいろ出てくる。
心不全もそのひとつ。
産まれてからずっと休むことなく(休んじゃったら大変ですよね)動いている心臓だから、歳をとれば弱ってくるのも当然。
メディカルアロマはお家の薬箱として、咳を止めたり、免疫を上げたり、心機能を強化したりできます。
病気のことももっと勉強しないと・・・

■20日 JMAACV主催メディカルアロマアカデミックコースで吉田先生のアシスタント
今回もみなさん熱心にお勉強されていました。
「アロマは癒し」ってイメージを持っていると、混乱することがたくさんあるかもしれないけれど、これから勉強される方にこそメディカルアロマをやってほしいです!

■21日午前中 銀座で「メディカルアロマをはじめよう」講座
10回講座の3回目
免疫促進と免疫調整のレシピ
それから免疫のしくみをちょっと詳しくお話しました。
知れば知るほど免疫システムってよくできてるってことに感心しちゃいます!
私たちの身体(わんこも)って本当にすごいなぁって思います。
ワクチンもアトピーも免疫が関係しています。
そしてメディカルアロマでできることもいっぱいあります。^^

■21日午後 横浜でマッサージイベントのお手伝い
飼い主さんのマッサージで気持ち良さそうなワンちゃんたち。
やっぱりマッサージは飼い主さんがやるべし!と再確認。
だって大好きなママさんパパさんにナデナデされるだけでもわんこは幸せなのです。
テクニックよりも愛♪
とはいえ、簡単なテクニックを取り入れるともっともっと効果アップだから、飼い主さんにいろいろお伝えしたいです。

りんす「ボクたちのこと、忘れてない~?」
071022_01.jpg

忘れていないよ。
でもちょっとお留守番が多かったかも・・・ごめんね。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ  ← クリック応援お願いします ^^

⊂゚U┬────┬~ ■ ⊂゚U┬────┬~ ■ ⊂゚U┬────┬~

☆メディカルアロマ無料体験レッスン申し込み受付中
11月7日、11月18日の2回開催します。

★月1回の10回講座 「お家の薬箱 メディカルアロマをはじめよう」開講中
日曜コース、平日コースがあります。
人とワンちゃんがいっしょに使える常備薬、スキンケア、ココロのケアのレシピを
紹介しながら精油の効能やメディカルアロマの基本を学びます。
途中からの受講も大歓迎です。

講習会の詳細はこちらです

★犬と飼い主さんのメディカルアロマ&マッサージやっています。
Laule'aのホームページはこちらから
http://dogaroma.web.fc2.com
スポンサーサイト



| おしごと | 11:22 | comments(2) | trackbacks(0) | TOP↑

COMMENT

ナッツママさんへ
ワンちゃんは自分の状況をちゃんと受け入れて
いつも前向きなんですよね。
見習うこと多いです。

マッサージ、ナッツくんが気持ち良さそうにしていれば
それでOKですよ。
だから安心して続けてあげてください。^^
わからないことがあったらご連絡くださいね。

| rika | 2007/10/29 11:44 | URL | ≫ EDIT

この前テレビで、障害や病気をもつ
ワンちゃんの姿を見て。。。
それでも元気に歩いたりしている姿に
励まされ感動しました。

マッサージは「テクニックよりも愛♪」
良かった~。
いつもこんなんでいいのかな?ってマッサージしていたので
安心しました!

| ナッツママ | 2007/10/28 21:17 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://dogaroma.blog56.fc2.com/tb.php/208-f514ce03

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT